wpmaster のすべての投稿

塾選び 広告やパンフ 料金

息子が学校から蚕を持って帰ってきました・・・
塾長です。こんにちわ。

 

近隣の中学校は、中間テストが終わり、早くも学期末テストがあと2週間というところです。
期末テストが終わり、夏休みが近付くと塾を選びだす方が多いのではないでしょうか。

ところで、塾のチラシを見てどこをどう見て判断しますか?

正直、チラシだけではわかりませんよね。
有名塾は値段すらまともに書いていません。
明瞭会計とはほど遠い塾がほとんどです。
それは不明な点を問い合わせてもらいたいからです。
問い合わせからトークで入塾につなげたいという事です。

私は小心者なので、料金がわからない物は買いませんし、問い合わせもしません。
なので料金を心配されては申し訳ないと思って明瞭会計にしています。チラシでもです。

うちのことはさておき、うちに有名塾のチラシが入ってきたので見てみました。

教室数が多いので、一定地域で統一したチラシなのでしょう。
裏面に教室一覧がずらーっと書いてありました。

やっぱり比較したいのは内容と料金ですよね。
1)料金は1時間あたりの単価を計算しましょう。
・週1回で月に何回あるか
1コマ何分なのか(50分、60分、80分・・・いろいろあるので注意

2)授業料以外のお金
教室維持費・・・エアコン代とからしいです。びっくり!(当塾には教室維持費はありません
・入会金・・・キャンペーンで無料のところが多いです。
・教材費・・・当塾はありませんが、普通の塾はかかります。
・テスト代・・・強制的にいろいろなテストや検定をさせる塾があります
・特別講習・・・夏期講習やテスト講座など
・保険・・・これは払わないといけませんね。どこも大差無い金額です。

その他に、勝手にやった補習授業の料金やテキスト代を請求してくる塾もあるらしいです。 自習するのにも料金が発生する塾がありました。
当塾は無料ですが、こちらの是非は何とも言えませんね。

 

3)授業体系
・講師は学生かどうか・・・学生講師のリスクは各自の責任です。
・自習ができるか・・・自習スペースが無いところはやめましょう。
・報告があるか・・・あっても当にならない事もあるらしいです。

チラシにはこれらの事は書いてありません。
大手のチラシは画一的なチラシです。
どの教室でも同じ能力の講師がいるかのように見えますが、そんなことはありえません。
集団塾のプロの講師であれば講師育成に力を注いでいるかもしれませんが 個別塾で学生講師を雇っている塾では、まず能力にばらつきがあり、講師育成などしていないでしょう。
画一的なチラシは比べるだけ無駄だと思います。(少し大げさですかね?)

パンフも良く見ると、意味がわからない事が書いてあったり、当たり前の事が書いてあったりします。 (残念ながらセルモの統一パンフもそうなのですが。。。)
不明な点は問い合わせればいいのですが・・・・まあ、自己責任で。
いろいろ書きましたが、見たいところは
誰がどんな風に教えるか
だと思います。

書きたい事はたくさんありますが、長くなりましたのでこの辺で。
ご質問はお気軽に。

ちなみに、当塾の料金はHPに記載してあります
特別講習の料金は、通常授業料よりかなり割安になっています。

 

 

 

 

 

入塾金無料

東林間・相模大野・小田急相模原の個別学習塾、梶原塾
小、中、高校生対応

作文教室、Heart’s KID英会話教室併設、週1回一般向け英会話

運動会 その2

梅雨なのに暑い日が続きます。
塾長です。こんにちわ。

 

こんどは近所の別の小学校の体育祭です。 この日は晴れていましたが、やや曇っていたのでちょうどよかったです。 汗ばむほどでもなく、ひどい日焼けをするわけでもなかったです。

生徒の活躍も見れたし、楽しかったです。 他の学校に通う生徒も来ていたり、卒業生も来ていたり、意外と知人に会いました。
綱引きがあったのですが、1対1の引き分けで、3回戦をやるのかと思いきや 引き分けで試合終了。 まあ、それで良いと思います。両者がんばりました。

 

やっぱり6年生の演技で涙が出そうになりました。 感動した。

 

 

 

 

入塾金無料
中学生はあと2,3週間で期末テストです。 がんばりましょう。
セルモ東林間教室ホームページ
東林間・相模大野・小田急相模原の個別学習塾、セルモ東林間教室 小、中、高校生対応

作文教室、Heart’s KID英会話教室併設、週1回一般向け英会話

高校体育祭

梅雨に入りました。
塾長です。こんにちわ。

 

先日、はじめて高校の体育祭に行きました。
高校はさすがに遠く、生徒もバラバラの学校なのであまり行く機会がありませんでした。

たまたま二人行っている学校があり、行ってみる事に。

高校生はでかいなぁ。
もう大人だもんね。

DSC_0001

 

 

 

 

 

 

高校の体育祭はわりと静かです。 近くに行っても体育祭やってるのかやってないのかわかりませんでした。

高校生、楽しそうだな―。

卒業生が楽しく高校生活を送っているようなので良かったです。 文化祭にも顔を出したいと思います。

 

 

 

入塾金無料
定期テスト対策講座キャンペーン中
セルモ東林間教室ホームページ
東林間・相模大野・小田急相模原の個別学習塾、セルモ東林間教室 小、中、高校生対応

作文教室、Heart’s KID英会話教室併設、週1回一般向け英会話

運動会 その1

小学校の運動会シーズンです。
塾長です。こんにちわ。

 

先週の土曜日に近隣の小学校2校で運動会が開催されていました。
例年の通り生徒を応援しに行きました。

天候に恵まれ、暑かったです。日焼け止め買いに行きました。

20130525

 

 

 

 

 

毎年毎年、6年生の最後の演技を見ると感動しすぎて涙が出て来ます。
なんでですかね?

周りを見ると、お母さん方も号泣してるし。

しかし6年になるとでかいなぁ。あの体格で紅白帽とか違和感感じるし。

今年も生徒の頑張っている姿がみれました。

 

今週も運動会がある学校があります。 良い季節ですね。

 

 

 

新学期入塾生募集
入塾金無料
定期テスト対策講座キャンペーン中
セルモ東林間教室ホームページ
東林間・相模大野・小田急相模原の個別学習塾、セルモ東林間教室 小、中、高校生対応

作文教室、Heart’s KID英会話教室併設、週1回一般向け英会話

大久保利通

『子孫のために美田を買わず-西郷隆盛』だそうですよ。
塾長です。こんにちわ。

 

大久保利通 中学校を卒業した人ならご存じのはずですね。 幕末の志士です。 ちょうど3年生が今勉強している範囲です。
どんな事をしたかはご存じだと思うので割愛いたします。

政治家の鑑みたいな人で、仕事熱心だったようですね。 それでいて子煩悩で家族を大切にしていたそうです。

洋服を着て洋館を建て、生活も当時としてはめずらしく洋風だったんですね。

金銭には潔白で私財をなすことをせず、必要だが予算のつかなかった公共事業に私財を投じ、国の借金を個人で埋めていたために死後は8,000円もの借金が残った。
ただし残った借財の返済を遺族に求める債権者はいなかった。
政府は協議の結果、大久保が生前に鹿児島県庁に学校費として寄付した8,000円を回収し、さらに8,000円の募金を集めてこの1万6,000円で遺族を養うことにした。 (8000円はおそらく今の時代で言えば2億円ぐらいでしょうか。)

西南戦争で西郷隆盛が死んだ時はとても悲しんだそうで、西郷隆盛からの手紙を自身が暗殺されるまでずっと内ポケットに入れていたそうです。
征韓論で対立していても親友ということに変わりなかったんですね。
死後に借金が残りましたが、債務が遺族に残らなかったようなのでよかったですよね。
子孫は海外留学など存分に教育がほどこされ、後に侯爵(上級の貴族)になったりしていますし。 そういう家系はそういう家系と婚姻を結びますし、まあ子孫が麻生太郎だったりしていますし。

微妙な終わり方。
(この記事は私の別のブログの転載です)

 

 

 

新学期入塾生募集
入塾金無料
定期テスト対策講座キャンペーン中
セルモ東林間教室ホームページ
東林間・相模大野・小田急相模原の個別学習塾、セルモ東林間教室 小、中、高校生対応

作文教室、Heart’s KID英会話教室併設、週1回一般向け英会話

お土産

上鶴間は試験直前です。
塾長です。こんにちわ。

今年はこんなお土産貰いました。

DSC_0013

ラスク。高級感ある箱に入っていました。おいしく戴きました。
DSC_0014

生八つ橋はいつも頂きますが、好きなので私がほとんど食べてしまいますw

DSC_0015

ミントです。デザイン的に私の机に置いておきます。

お土産とお土産話と、楽しかったようでなによりです。

新学期入塾生募集
入塾金無料
定期テスト対策講座キャンペーン中

東林間・相模大野・小田急相模原の個別学習塾、梶原塾 小、中、高校生対応

修学旅行

春らしいですね。
塾長です、こんにちわ。

近所の中学は修学旅行シーズンです。
奈良・京都に行っています。
その間は塾はちょっと淋しいです。

みんな修学旅行の1カ月前ぐらいから気が抜けて来て勉強どころでは無くなってきます。
しかし、修学旅行が終わるとすぐに定期試験が待っている事が分かっているので一応勉強します。
毎年この時期に勉強を頑張ってもらうのは大変苦労しています。 修学旅行から帰ってきても余韻が残っているのでまた苦労します。
中学生活最後ですし、思い出をたくさん残してもらいたいです。
次のイベントは部活の引退試合でしょうか。
ON、OFFのメリハリをつけて頑張りましょう。

生徒諸君、お土産ありがとう!!

次は小学校の運動会ラッシュが始まります。 頑張って行きましょう。

新学期入塾生募集
入塾金無料
定期テスト対策講座キャンペーン中

東林間・相模大野・小田急相模原の個別学習塾、梶原塾 小、中、高校生対応

塾選び 通信教育

GW、塾生居ないと暇です。
塾長です、こんにちわ。

新学期・進学すると通信教育のダイレクトメールが来ませんか?
私の子供たちにも来ました。大手のあれです。

その中を見ると、付録がついていたり興味深い事が書いてあったりして思わず入会してみたくなってしまいます。

それと、塾をやっていると気になることが書いてありました。
近所の学校で何人の生徒がその通信教育をやっているかが書いてあります。
すごい数の生徒がやっているんですね。
なので安心・・・みたいな。

どうなのしょう。効果のほどは。

私も実は子供の頃に進研ゼミをやっていました。
私のような人間が続くはずもなく、1,2回しか課題を送ったことがありません。
それなのに半年も取り続けていました。 初めは面白そうで読んでいましたが、そのうち開きもしませんでした。
今思うと親に悪い事したなぁと思っています。

○○ゼミの広告でこんなのを見ました。
『ためない3つの工夫』
これ、広告のつもりなんでしょうが、これってみんな溜めてしまうって言っているようなものですよね?(苦笑)

みなさんはどうですか?続いていますか?

当塾に来る生徒も、塾に来る前は通信教育をやっていた事のある生徒が結構います。
私の経験からすると、みんな続かないのかなぁと思いつつ聞いてみると、意外とちゃんとやっている生徒が多かったというのが感想です。

感覚的には続く生徒と続かない生徒、半々といったところでしょうか。
更に言うと、続いている生徒は親がきちんと指導している生徒です。

通信教育について、特に否定しようとは思っていません。
これが自分できちんと出来る生徒は塾はいらないかもしれません。

もっと言えば、通信教育が出来れば近くの書店で参考書を買っても大丈夫だとは思いませんか? (付録などは付いていませんけど)

通信教育はだいたい月に5000円ぐらいからだと思います。
毎月5000円も書店で教材を買ったらすごいことになりますよ。

付録でお子様が興味を抱いて勉強してくれれば良いです。
それが継続すれば続ける価値があると思います。

ネットの通信教育も、教材を送ってくる通信教育も、ちゃんと勉強する生徒ならば非常に効果が出ると思います。

しかし、そもそも普段から勉強したくない生徒が通信教育に付録がついているからといって、やってくれる可能性に賭けるのはリスクがあります。

そういった場合、小学生のうちは近くの塾に行ってみる方が確実だと思います。
たいして料金は変わりません。

重い腰上げて通うから勉強するんです。

塾外生も学習相談受付中です。

漢字検定 5月23日まで受付 6月30日受験

新学期入塾生募集
入塾金無料
定期テスト対策講座キャンペーン中

東林間・相模大野・小田急相模原の個別学習塾、梶原塾 小、中、高校生対応

慣れた頃

春に三日晴れ無し。
塾長です、こんにちわ。

もう5月に入ってしまいました。
学生のみなさんは新しい環境になって疲れてきたところでの連休なので、ちょうど良いのではないでしょうか。

進級、進学したばかりは期待や不安が入り混じり、楽しくもあり辛くもあると思います。
環境に慣れないと嫌になったりしますが、1学期を過ぎると楽になってきたりするものです。

疲れている時、やる気の無い時、そんな時はみなさんどうしていますか?

どうすれば良いかというと、
「とりあえず、動いてみる」
事です。

重くて大きな物を動かす時、最初は大きな力が必要ですが動いてしまえば少し楽になります。
やる気の無い時は惰性で動いてみる。そうするとだんだんやる気が出ていつも通りの調子が出てくるものです。
まあ、その最初のやり始めが肝心なのですが。。。
それが出来れば苦労しませんよね。

そうすると、やっぱり背中を押してくれる人が必要になります。

そうです、塾です。

塾は勉強を教える所ですが、勉強する習慣をつける所であり、勉強する動機づけの所でもあります。

やる気スイッチなんて便利な物があるといいですね。

塾生諸君(特に三年生) 暇な時は塾に来るように!

新学期入塾生募集
入塾金無料
定期テスト対策講座キャンペーン中
東林間・相模大野・小田急相模原の個別学習塾、梶原塾 小、中、高校生対応

塾選び 個別

入学・進学おめでとうございます。
新学年になり、いろいろ忙しいと思います。

今回は、個別学習塾の選び方について考えてみたいと思います。
個別になると、集団と違って人気講師の講義とかはありません。 担任制とかは良くありますね。

前回の塾選びでも申し上げましたが、この担任制も大学生講師ではあやしいものです。

しかし、講師を見ただけではわかりません。
大学生講師でも当たりを引けば良いわけですし、塾がしっかりしていれば大学生講師でも大丈夫かもしれません。
塾がどんな教え方をするかがポイントになると思います。

1.分からない部分をどうやって定着させるか
講師が懇切丁寧に説明していては、学校の授業をもう一回受けているのと大差ありません。
どんなに説明が上手くても、人間は忘れてしまうものです。
現に「わかった!」と感動して帰って行った生徒も次の日には忘れている、宿題で間違えている事は多いです。
 自分で考え、理解していかなければ真の理解はできません。

英語・数学のようなつながりのある教科は、基礎の基礎まで立ち返って勉強する必要があります。
中3の生徒は中1からやり直す必要が出てくる事もあるでしょう。
学年をさかのぼってでもやり直せるか、急がば回れです。

基礎が出来なければ絶対に伸びることはありません。
真の理解を目指しているか、基礎からやり直し、定着するまで面倒みてくれるかがポイントです。

2.一人ひとりのカリキュラムをどう組むか
 学年にもよりますが、授業数をどう使うかは非常に難しいです。
大体の生徒は苦手な数学と英語を塾で勉強すると思います。
神奈川県では中2の内申点から高校受験に関わってきます。
従って、内申を取らなければいける高校も限られてしまうと言う事です。
正直申し上げると、何十時間も勉強したところで成績が上がるかどうか分からない教科を勉強するより
得意科目の成績を上げる方が内申点が稼げる場合があります。
勉強してもしなくても成績は変わらないぐらい安定しているのなら、その教科は優先順位を下げて他の教科に時間を割くべきです。
他塾で、中3生は一日一時間一教科を一週間やるそうで驚きました。
月⇒英語、火⇒数 など。
二兎追うものは一兎も得ず。
これでは上げられる教科も上げられませんし、がけっぷちの教科は成績を下げます。
 効率よく内申点を上げて受験を有利に導いてくれるかがポイントです。

3.自宅学習をどうするか
 多くの生徒が週に3,4時間塾で授業を取っていると思います。
良く言われるのが、学年プラス一時間の勉強時間が毎日必要という言葉です。
一概には言えませんが、勉強が不得意な生徒はこれぐらいしなければいけません。
ということは、中3生は塾での勉強だけでは到底間に合いません。
現状維持すらできません。
 家庭と連携し家庭学習を考えているか
 塾内に自習スペースがあり、自習の指導をしているかがポイントです。

必ず体験授業を受けて見ることです。
保護者の方も一緒に見てください。
生徒だけの意見ですと、友達が居れば悪い事は言わないでしょうし塾の評価以外の要因で左右される事もあります。

長い付き合いになりますから、焦らずじっくり探す事です。
他にもたくさん見たいところはありますが、またの機会にしたいと思います。

新学期入塾生募集
入塾金無料

東林間・相模大野・小田急相模原の個別学習塾、梶原塾

小、中、高校生対応