「梶原塾塾長録」カテゴリーアーカイブ

前へ

進む。塾長です、こんにちは。

 

 

 

塾生は、みなさんは知っていると思いますが、チャレンジしたことが3つありました。

モデルロケット従事者(じゅうじしゃ)の4級ライセンス取得、3級取得、居合道五段。居合道は2回も落ちたので、3度目の正直ということで、やっと合格しました。高段者ということで、こちらも指導力をつけて行きたいと思っています。

 

次のチャレンジは、モデルロケットで3級を取得したので、少し大きなロケットを打ち上げたいと思います。学習報告も書き終えましたので、そろそろ設計段階に入る予定です。

 

一歩前へ。

 

お前が休んでるとき、俺は練習してる。

お前が寝てるときも、俺は練習してる。

お前が練習してるとき、もちろん俺も練習してる

フロイド・メイウェザー・ジュニア(プロボクシング5階級王者)

 

 

生徒と共に歩む塾。梶原塾

かじ通9月 苦があっても楽はない

お盆休みが明けたら休みなし。塾長です、こんにちは。

 

毎年毎年、夏休みの宿題を早めに終わらせる生徒は偉いなぁと思っています。

塾長は子供の頃に夏休みに宿題を終わらせた記憶がありません。

中2までは自分を天才だと思っていた塾長は、勉強はもちろんしません。宿題もしません。

しかし塾に通っていた悪友に軽く抜かされて、天才では無い事に気がつきました。中2の冬のことです。
下から何番目かに転落してからは、死ぬ気で勉強しました。ゲーム機を売り払い、マンガ本を捨て、テレビは一切見ません。

あいつ(悪友・今も飲み友達)の風下に立つ事は許されなかったのです。

しかし、普段から良く勉強している2人には勝つ事ができませんでした。

 

今でも友人に会うと、この時の話をすることがあります。

2番じゃダメなのか。

いや、2番じゃなくても別にいい。

 

老いて学べば、則ち死して朽ちず

(佐藤 一斎)

 

 

 

くぬぎ台小学校、修学旅行おつかれ。
東林中学校、夏休み明けでの中間テスト、おつかれ。

 

 

梶原塾 ホームページ

生徒と共に歩む塾、梶原塾。

大学受験まで付き合います。

東林間・相模大野・小田急相模原の個別指導塾 梶原塾 小、中、高校生対応

作文教室、Heart’s KID英会話教室併設、週1回一般向け英会話

塾教育 ブログランキングへ

やる気

鶴の台小と相模女子小の運動会の応援に行ってきました。

どちらも盛り上がっていて大変よい運動会だったと思います。

都合により6年生の演技を中心に見ていますが、毎年6年生の演技(公立は組体操)には感動して涙を流しております。

早くも『卒業していくんだなぁ』という思いが込み上がってきます。

 

鶴の台小には、お世話になったのでPTA本部席に挨拶をして記帳を済ませてから応援しました。幸い問題無く応援できました。(なぜか私が塾講師だとご存じのようでした)
相模女子小の運動会で騎馬戦を見たのですが、帽子や鉢巻きを取るだけではなく、騎馬が崩れるまで戦うというルールでした。
職員が、子供が怪我をしないように周りに何人もサポートとしている騎馬戦で、学校側のやる気がとても感じられました。

怪我しやすい競技は無くなって行く何かとやりにくい現代ですが、こういったやる気というのは、やってみれば理解されるものではないでしょうか。

 

一つより 百まで数へ 学びては もとの初心と なりにけるかな

(無外流百足伝)

 

梶原塾 ホームページ

生徒と共に歩む塾、梶原塾。

大学受験まで付き合います。

東林間・相模大野・小田急相模原の個別指導塾 梶原塾 小、中、高校生対応

作文教室、Heart’s KID英会話教室併設、週1回一般向け英会話

塾教育 ブログランキングへ

かじ通 5月号 ふみこむ距離

踏み込む距離。塾長です、こんにちわ。

 

この時期は新学年、進学先での生活も慣れ始めた頃だと思います。

精神的に疲れたころにある連休は、ちょうど良いのかもしれません。

 

卒業生はうまくやっているのか、心配になります。卒業生も、進学先で落ち着くと塾に来てくれることがあります。

今までと大きく変わった環境について話をしてくれます。

しかし、学校になじめずに悩む時期でもあります。

そういう悩みを話してくれるのは、家族や友達、学校の先生とは違った立場にいる塾長だからなのでしょう。

 

がんばるべきか、または逃げるが勝ちか、立ち向かうだけが勇気では無い。

 

言葉の重みを自覚しようと思います。

 

 

一文は無文の師、他流に勝つべきにあらず
きのふの我に今日は勝つべし
(新陰流兵法)

 

梶原塾 ホームページ

生徒と共に歩む塾、梶原塾。

大学受験まで付き合います。

東林間・相模大野・小田急相模原の個別指導塾 梶原塾 小、中、高校生対応

作文教室、Heart’s KID英会話教室併設、週1回一般向け英会話

塾教育 ブログランキングへ

かじ通 4月号 縮まぬ距離

縮まぬ距離。塾長です。こんにちわ。

高校受験では、どのように進路を決めていますか?
進路をどのように決めるか、人それぞれなので私の意見は参考までで良いですが、いつも言う事があります。

 

高校は学力ではなく、総合的な環境で選ぶ事。

大学は、やりたいことがそこにあるか、学力や知名度を含めて選ぶ事。

 

高校の学校名で人生は決まりません。指定校推薦を初めから狙っているのならトップ校を目指しても良いですが、一般受験を考えるのなら、トップ校である必要はまったくありません。翠嵐や湘南の名など何の意味もないのです。
極端な話をすると、『制服がかわいいから』でも志望動機は構いません。

良い学校=偏差値の高い学校
では無いのです。

 

将来何を目指すか、どういう方向か、その大学・専門学校には目指す物があるのか、そこを見すえてください。

 

届かない踏み台は踏み台になりません。
高校受験で背伸びをしても自己満足にすらなりません。

 

 

ありがとうをいっぱい集めること
そうすれば、きっと幸せでいられます
(2015年3月 くぬぎ台小 教頭)

 

梶原塾 ホームページ

生徒と共に歩む塾、梶原塾。

大学受験まで付き合います。

東林間・相模大野・小田急相模原の個別指導塾 梶原塾 小、中、高校生対応

作文教室、Heart’s KID英会話教室併設、週1回一般向け英会話

塾教育 ブログランキングへ

かじ通 3月号 春よ恋

希望の表と裏。塾長です、こんにちわ。

 

今年度は一般受験の受験生が少なくてちょっと寂しかったです。
今年は推薦の生徒が多かったので、例年よりやや緊張感が少なかったです。

中学受験もありましたので、それは大変でしたが、みんな無事に第一志望に合格してホッとしています。

当塾の例年の受験生は毎日顔を合わせます。よく話もしますし、共有する時間は学校の先生よりも多いのではないかと思います。
(部活引退後は4時ぐらいに塾に来て、10時まで塾にいます)

多くの時間を共有した生徒が卒業していくのは何年経っても寂しいものです。

いろんな日々がありましたが、受験までよく頑張って通い続けてくれたと思います。

 

学校は進学・進級・卒業がありますが、当塾には卒業がありません。

大学受験まで付き合ってくれる生徒もいますが、そこで卒業でもありません。

この塾は、生徒たちのもう一つの居場所であってほしいと思っています。

いつ来ても、私はここにいます。(塾が生き残っていれば・・・)

 

 

一つより 百まで数へ 学びては もとの初心と なりにけるかな

(無外流百足伝)

 

梶原塾 ホームページ

生徒と共に歩む塾、梶原塾。

大学受験まで付き合います。

東林間・相模大野・小田急相模原の個別指導塾 梶原塾 小、中、高校生対応

作文教室、Heart’s KID英会話教室併設、週1回一般向け英会話

塾教育 ブログランキングへ

2014 夏休みが終わって

やっと夏休みが終わります。
塾長です。こんにちわ。

 

親にとっては夏休みって大変ですよね。おつかれさまです。
私も二児の親ですので、夏休みは大変です。

 

毎年、学校の宿題を手伝っているのですが、決まって聞かれるのが
『人権作文どうしたらいいですか』
or
『税の作文どうしたらいいですか』
です。

毎年の事なので、受賞作品を見せて感じを掴んでもらい、書いてもらいます。似た感じに適当に書くと思いきや、真似しようとしてもうまくいかずに結局自分なりに考えて書くというのが通例ですね。

夏期講習で目標は達成できたか、休み明けのテストは大丈夫か、勉強の方は心配ですが、夏休みの思い出が出来たかどうかも心配です。塾の夏期講習が思い出でもいいですけどね。

 

夏期講習お疲れさまでした。2学期もがんばりましょう。

 

少にして学べば、則ち壮にして為すことあり

(佐藤 一斎)

 

 

 

梶原塾

梶原塾 ホームページ

生徒と共に歩む塾、梶原塾。

大学受験まで付き合います。

東林間・相模大野・小田急相模原の個別指導塾 梶原塾 小、中、高校生対応

作文教室、Heart’s KID英会話教室併設、週1回一般向け英会話

塾教育 ブログランキングへ

 

夏が来る

もう今年に入って半年が過ぎました。早いですね。

骨髄のドナー提供は、結局中止になってしまって、おまけに1年間のコーディネートが保留されてしまいました。仕方が無いとしか言いようがないです。

 

中学生は定期テストも終わり、あとは夏休みが来るのを指折り数えていることでしょう。

塾なので、夏休みの勉強計画などをお伝えしたいところですが、月並みなことをここで言っても仕方ないですね。

 

受験生以外は、夏休みは遊ぶ計画でも立ててください。しっかり遊んで悔いの無いように。

勉強の事は塾長が考えます。

 

受験生は勉強だけです。限界まで勉強しましょう。
限界は塾長が決めます。

 

塾長も夏休みは楽しみです。

 

五ツある くせをばひとつ 直しつつ あとの四ツをば しだいしだいに

                     (竹内流 柔術)

 

 

梶原塾 開校記念

梶原塾 ホームページ

生徒と共に歩む塾、梶原塾。

大学受験まで付き合います。

東林間・相模大野・小田急相模原の個別指導塾 梶原塾 小、中、高校生対応

作文教室、Heart’s KID英会話教室併設、週1回一般向け英会話

塾教育 ブログランキングへ

役多い

もう夏の様。
塾長です。こんにちわ。

 

今年は当たり年と言いますか、自分でもびっくりすることがありました。

縁の無いものと思っていたPTA役員になってしまいまして、軽く無理っぽさをアピールしたのですが、断りきれませんでした・・・。

学校行事に積極参加することに塾としてのジレンマがあったのですが、要望ということで受け入れました。

どうしても生徒たちを見ているので、学校の事が気になってしまいます。
学校には塾講師であることは、表に出してはならないと思っています。
一人の親として学校に協力していきたいと思います。

 

 

それと、骨髄のドナー提供者候補に選ばれました。
ドナー登録10年目にしての赤紙ならぬオレンジ封筒がやってきました。
悩みつつも、これも断りきれないなぁと思っております。
塾名変更といい、平穏と思いつつも変化の多い年になりそうです。

DSC_0001

私は趣味で自転車やランニングをしますが、ただ歩く散歩というのが苦手です。

車もランニングもスピードを出すと、どんどん視野が狭くなり、前しか見えなくなります。

スピードを落とすにつれて見える範囲が広くなり、いろいろな景色が見えてくるようになります。
そうすると、走っている時には見えなかったものが見えて来ます。

今、私は走るべき時なのでしょうか。

 

一文は無文の師、他流に勝つべきにあらず。きのふの我に今日は勝つべし

(新陰流兵法)

 

 

 

 

 

梶原塾 開校記念

梶原塾 ホームページ

生徒と共に歩む塾、梶原塾。

大学受験まで付き合います。

東林間・相模大野・小田急相模原の個別指導塾 梶原塾 小、中、高校生対応

作文教室、Heart’s KID英会話教室併設、週1回一般向け英会話

塾教育 ブログランキングへ

春に三日晴れ無し

服に迷う。
塾長です。こんにちわ。

 

進級・進学して既に1カ月が経過しました。小学生はもう半袖で登校していますね。
私は風邪をひくのが怖いので、未だに厚着しています。

新入生は学校に慣れただろうか、進級して新しいクラスには馴染めただろうか、いつも心配になります。

この時期には毎年一人ぐらい卒業生や以前から指導していた塾外生などが相談に来ます。
進学先や新クラスに馴染めず悩んでいるのです。この手の話は親にはなかなか相談できないようですね。

大体の生徒は、少しサボりつつ慣れて行って、2学期ぐらいには悩みも忘れ、慣れていくようです。

がんばってもらいたいのか、無理しないでもらいたいのか、難しいですね。
私も高校1年生の1学期は憂欝でした。
中学の時は好き放題やってきたので、なんだか窮屈に感じて学校へ行くのが嫌になりました。
別に克服したっていうほどでもないですけどね。

高校というものの意義ってあいまいな気がします。
義務教育では無いし、就職するにはどこの高校でも変わりはありませんしね。

でも一番必死に勉強しなければいけないのは高校です。

さらに勉強・遊びと精一杯やってもらいたいです。

 

『一つより 百まで数へ 学びては もとの初心と なりにけるかな』
(無外流百足伝)

 

 

梶原塾 開校記念

梶原塾 ホームページ

大学受験まで付き合う塾。生徒と共に歩む塾。

東林間・相模大野・小田急相模原の個別指導塾 梶原塾 小、中、高校生対応

作文教室、Heart’s KID英会話教室併設、週1回一般向け英会話

塾教育 ブログランキングへ