当塾に来た生徒は、ほとんどの生徒が前学年の勉強をやらされたと思います。
先に進んではもどって、もどっては進んでのくりかえしで、嫌になることもあると思います。
塾長も、みんなが帰った後にみんなと同じような勉強をやってみると、1時間ぐらいで飽きてきます(塾長も人間です)。なので、何時間も勉強している受験生はすごいなぁと感心します。
で、『やる気が出ない時はどうするか。』ですね。
塾長の場合は、
①暗記の教科や得意科目をやりました。塾長の場合は社会とかですね。
②もしくは簡単な基礎問題をやってみる。(前学年の問題など)
この2通りです。
「だらだらでもやり続ける」というのが塾長の意見です。
気が抜けたからと席をはずしてはいけません。5分休みが10分20分となってしまいます。
走れなくとも、歩いていればゴールに着けますが、止まってしまっては永遠にゴールにはたどりつけません。
目をゴールに向ければ、自然と足は動いて行くものだと思います。