「塾選び」カテゴリーアーカイブ

○○で人気の塾なら△塾(○○は地名)

2年ぐらい前にも書きましたが、

 

『○○で人気の塾なら△塾』

 

という広告。

私も塾を経営しているので、塾の広告がネットを見ているとたくさん出てきます。

 

この広告、自分で自分のことを『人気の』とか『成績が上がる』とか言ってしまっています。

しかも検索すると、各地で

○○で人気の塾なら△塾

○○で人気の塾なら△塾

○○で人気の塾なら△塾

 

という具合に出てきます。

○○は地名です。地名を変更しているだけです。

人気かどうかなんて気にしていないのでしょう。

大人の都合の広告ですね。

 

いくらなんでも自分で『人気の』は無いなぁ。

 

この塾、成績保障がある塾です。

以前も書きましたので詳しいことは書きませんが、生徒を選ぶのですね。

あまりに成績が悪いと断られるのでしょう。

 

最近知ったのですが、この塾、神奈川県では大手の集団塾、○○ゼミナールがフランチャイズで運営しているようです。

 

個別に手を伸ばしたいのでこの塾を選んだのですから、それなりにメリットがあったのでしょう。

 

しかし、○○ゼミナールの教育理念はどうなったのでしょうか。

 

どうもこういう塾は好きになれません。

信念が無い。

 

ビジネスなので仕方の無いことなのでしょうけれども。

 

まあ、評判はいいらしいですね。

 

うちみたいな個人塾は、こういった塾にいつも馬鹿にされてしまいます。

象とアリぐらいの差があるので戦えませんけれどもね。

 

こういう塾はあっていいとは思うのです。

しかし、しっかりと目的といいますか、入塾するには何を目的としているかを考えてほしいです。

 

 

生徒と共に歩む塾。梶原塾

 

 

 

 

 

塾選びについて

東林間・相模大野・小田急相模原の個別指導塾 梶原塾 小、中、高校生対応

作文教室、Heart’s KID英会話教室併設、週1回一般向け英会話

塾教育 ブログランキングへ

授業料の表示と近所の大手個別塾

少し自慢かもしれません。

 

当塾は明朗会計を信念にしています。

 

開校当初、フランチャイズで塾を経営していましたが、塾業界の決まりみたいなものがありました。

それは

「料金は表示しない」

でした。

 

私はそれに反発し、フランチャイズ本部のWebサイトとは別に自分でWebサイトを作り、料金を表示しました。

 

だって、授業料も載せない塾を信用できますか?

 

なぜ載せないのかといいますと

「授業料を問い合わせしてもらって、そこから話をして入塾してもらいたい」

かららしいです。

私はばかばかしいと思って最初から明朗会計でした。

東林間・相模大野で料金を出している塾は1件しかありませんでした。(2010年当時)

 

そうこうしているうちに、近所の大手個別塾が料金をWebに載せるようになってきました。

 

それどころか、この大手有名個別塾、

「人間を育てる」とか書いてありました。(今はなかったです)

 

まあ、うちの真似をしているとは思いませんが、だんだん書いてあることが似てきました。

 

良いと思ったところは盗んでもらっておおいに結構です。

が、学生講師でそんなことできますかね??

 

 

個人的な意見ですが、私はそれをみて、

『真似をするなら中身までしっかり真似て欲しい』

と思いました。

 

それと、フランチャイズならマニュアルどおりにしっかりやるのもいいのではないかと思います。

そういったシステムにはめて運営するのもひとつのやり方です。

 

無理に個人塾のやり方を真似ても無理があります。

 

 

自分を見失わないでほしいですね。

 

 

 

生徒と共に歩む塾。梶原塾

塾選びについて

東林間・相模大野・小田急相模原の個別指導塾 梶原塾 小、中、高校生対応

作文教室、Heart’s KID英会話教室併設、週1回一般向け英会話

塾教育 ブログランキングへ

 

 

入塾試験がある塾

以前も書きましたが、入塾試験のある塾について思っていることを書きます。

同じ地域にある個人塾のチラシが入りました。

非常に特徴がある塾で、県のトップ校合格者が多いことで有名です。

定員制で入塾試験があります。

 

いつも思うのですが、入塾試験で選別しておいて、『圧倒的な合格実績』とか言わないでもらいたい。と。

 

料金も良心的で、非常に良い塾だと思うのですが、この合格実績を自慢するところは好きになれません。

 

入塾試験をするのも良いと思いますし、そういう方針はあって当然だと思います。

そこで合格実績を前面に出して自慢するのは違うと思いました。

 

包み隠さず合格実績をすべて出すのは好感が持てますが、よく見ると進学先の半分強は中堅校です。

別に構いませんが、入塾試験で選別しておいての結果ですので疑問を感じるところです。

 

当塾は上から下まで学力はまばらですが、頑張って合格した生徒はどこの高校であろうと自慢の生徒です。

湘南や翠嵐の合格者を大きな字で太字で掲載し、その他の高校は小さく表示するなどは馬鹿げていると思っています。

 

その塾の実力は合格実績からでは見えません。

1等が出た宝くじ売り場で買うのと同じで、どこの売り場で買っても当選確率は同じなのです。

 

合格実績で選んでも構いませんが、その結果にはしっかり目を向けてください。
他塾にあれこれ言うのはタブーかもしれませんが、誰かが言わないといけない事だと思っております。

 

生徒と共に歩む塾。梶原塾

塾選びについて

東林間・相模大野・小田急相模原の個別指導塾 梶原塾 小、中、高校生対応

作文教室、Heart’s KID英会話教室併設、週1回一般向け英会話

塾教育 ブログランキングへ

塾の意図

これからだ。
塾長です、こんにちは。

職業柄、インターネットで塾を検索することが多いのですが、そうすると塾の広告が目に着くようになります。

最近は、よく見る業種の広告が機械的に出るようになっているんですよね。ちょっと気持ち悪いですが、仕方ないのでしょう。
(武道具を買うと武道具の広告ばかりになります)

 

GoogleやYahooのサイトで表示される塾の広告で、いつも
『今、人気の○塾の授業料は?』
と表示されていました。
広告を出すのは塾なので、自分で自分を「人気の」と言うのもどうかと思いますね。
相模大野にある○塾です。

実際クリックしてみると、そこには授業料の表示は無く、授業料はフォームから問い合わせてみるしかありません。
『授業料は?』と書いておき、クリックさせておいて授業料の掲載が無いとは信じられませんでした。

私はこういうやり方が好きではありません。

そもそも、授業料がわからない事に違和感を感じます。

大手の塾は授業料の記載が無いところがほとんどです。
ついでに、この塾は点数保証があるのですが、これもなんだか腑に落ちない制度です。
入塾を断られる事が多く、やはり一定条件にあった生徒を集めているようです。
私塾ですので一定の入塾条件があるのは仕方のない事ですが、それで成果を誇示されてもあまり説得力がありません。

 

他の塾をとやかく言うのは気が引けますが、誰も言わないのも皆さんの為にならないと思って最近は批評を書いております。

 

梶原塾は地域密着でがんばります。

 

 

梶原塾 ホームページ

生徒と共に歩む塾、梶原塾。

大学受験まで付き合います。

東林間・相模大野・小田急相模原の個別指導塾 梶原塾 小、中、高校生対応

作文教室、Heart’s KID英会話教室併設、週1回一般向け英会話

塾教育 ブログランキングへ

成績保証のある塾

今回は成績保証のある個別指導塾について書きます。

 

うちの周りにも成績保証がある塾が何件かあります。

結構有名な塾で、そこそこうまくいっている様子です。

 

この成績保証、なんでも保証してくれるものではありませんので、注意してください。

 

だいたいの塾が保証に条件をつけています。
当然といえば当然ですが、ここは良く考えてくださいね。

①対象科目を指定コマ受講していること
②宿題をやってくること
③遅刻・欠席しないこと

重要なのはこの3つだと思いますが、上記にくわえていろいろな条件が付く場合があります。

④指定教材を購入すること
⑤講習に参加すること

などがあります。

①に関して言えば、
英語を2コマ取ったとすると、英語しか教えてくれない事になります。
数学も取るとなると、保証をつけなくても余計に取らないといけません。
授業料が高くなることは容易に想像がつきます。

②は思っているより厳しいと思います。
大量の宿題があり、こなすのは大変です。
他の教科をやっている時間がなくなるかもしれません。
しかし、それだけ勉強しなければ、成績は上がらないのは確かです。

④、⑤は当然なのですが、この部分の出費もしっかり頭に入れておく必要があります。
特に講習会はいくらかかるか気になるところです。

 

当塾は成績保証を導入するつもりはありません。

当塾はコースが無いと言っている通り、何を勉強するかは一人一人違います。
数学の単元テスト前に、英語しか授業を取っていないから英語を勉強しろというのは無茶な話です。

塾からすれば、必要な授業数をきちんと取ってもらうのはありがたいです。
ここに塾としてのジレンマがあります。

まあ、私は今のスタイルを変えるつもりはありません。
目の前の生徒に全力で愛情注ぎます。

 

 

 

梶原塾 ホームページ

生徒と共に歩む塾、梶原塾。

大学受験まで付き合います。

東林間・相模大野・小田急相模原の個別指導塾 梶原塾 小、中、高校生対応

作文教室、Heart’s KID英会話教室併設、週1回一般向け英会話

塾教育 ブログランキングへ

塾選び 入塾テストのある塾

他の塾はチラシを出しているようです。
塾長です。こんにちわ。

 

最近はあまり聞きませんが、入塾テストがある塾があります。

いずれも集団塾は入塾テストを実施しているようです。

といっても、入塾テストにも二通りの性格があり

・学力別にクラス分けするために実施する塾

・基準以下の生徒は入塾させない塾

以上の二通りだと思います。

 

そういう塾は一見すると厳しいので意外に評判だったりします。

 

でも、ちょっと考えました。

『後者の塾は、入塾テストで一定以上の素養がある生徒を集めているのだから、成果が出るのは当たり前なのではないか』

そうは思いませんか?

 

それはそれで良いとは思いますが、実績といえるのでしょうか。

それも塾の1つの形なのでしょう。

 

 

なんとも肯定しがたい事実ですが、仕方のないことなのでしょうね。

 

 

 

 

 

全ての生徒の可能性を否定しない。そんな塾でありたいです。

 

 

 

 

 

梶原塾ホームページ

東林間・相模大野・小田急相模原の個別学習塾 梶原塾

小、中、高校生対応

作文教室、Heart’s KID英会話教室併設、週1回一般向け英会話

塾教育 ブログランキングへ

 

 

他塾の広告

他塾の広告を見るのが趣味です。
塾長です。こんにちわ。

 

時期的に、他塾の広告が入り始めました。
ちなみに当塾も広告入れ始めました。

 

前から気になっていたのですが、塾の名前で有名大学の名前を冠している塾がありますよね?

何か関係があるのでしょうか。

Googleに聞いてみる限りですと、なんら資本関係も無いようです。

慶応、早稲田とかの名前が付いているのが多いですね。なんでですかね?

 

 

最近入ってきたチラシは、近くの○○ゼミナールと代々木○○○○。

○○ゼミナールは安いですね。うちより安い塾ってあんまりありません。
実は当塾、ここから移ってくる生徒は多いです。
教材費がかかるので、実質はうちと変わらないかな?でも安い。

代々木○○○○は大体当塾と同じような事を書いています。
ここはちょっと高いです。
学年が上がるごとにどんどん高くなります。

この二つの塾、Googleで検索するとアルバイト募集のページがありました。

いわゆる学生講師です。

 

学生講師は”塾選び”でも書きましたのでそちらをご参照ください。

 

 

しかし、綺麗な広告でお金掛けてていいなぁと思いました。

うちのような個人塾はちょっと無理です。

 

 

自習スペースがあるか

良く分からないお金がかからないか

学生講師かどうか

 

この辺をまずお調べください。

 

 

 

 

塾選び、お手伝いします。

 

 

 

 

 

 

冬期講習受付中  はじめての方、冬期講習半額!60分630円(通常1,260円)

梶原塾ホームページ

東林間・相模大野・小田急相模原の個別学習塾 梶原塾

小、中、高校生対応

作文教室、Heart’s KID英会話教室併設、週1回一般向け英会話

塾教育 ブログランキングへ

インターネットの口コミ

ひと山越えました。
塾長です。こんにちわ。

 

インターネット広告の業者の営業が来たので、これを機に当塾のホームページを見直してみる事にしました。

Facebookやポータルサイトでの掲載方法など、きちんとやっていこうと思っています。

 

そこで、他の塾のページも参考に見てみようとしました。
案外、ホームページが無い塾もあるんだなぁと思ったり、大手の個別指導塾は大元のホームページがあるだけで、各教室独自のホームページはありませんでした。

 

ちょっとびっくりした事がありまして、東林間では口コミのある塾は少ししかないのですが、その口コミをマジマジと見ていると・・・・

・数駅も離れているところに住んでいる方の子供が通っている事になっている
⇒しかも兄弟で違う場所の同系列塾に通っている事になっている。
なぜか数日後にはこの口コミは無くなっていましたが、不審な口コミでした。

・口コミの投稿日がみんな近い
塾生の保護者様に口コミの書き込みでもお願いしたのでしょうか。キャンペーンとか特典をつけて。
何件かある口コミが全て1,2ヶ月のうちに投稿されたものだったのです。
きちんと?バラバラに投稿されている塾は当塾ともう一つの塾しかありませんでした。
急に口コミが増えた塾は、掲載サイトの有料会員になっていたりします。やはりお金払わないといけないのですかね。

どこの塾もいろいろ頑張っているのだなぁと感心するとともに、当塾に口コミを寄せてくれた保護者様へ感謝しました。
ホームページをご覧になって入塾される生徒も多いためか、口コミも投稿してくださる方が多いのかとも思います。

 

塾探しの時にインターネットを使用する方は口コミを気にすると思いますが、その口コミも信頼性があるかどうか考えてみる必要があると思いました。

私があやしいと思っているだけで、実際はちゃんとした口コミかもしれませんが、どう考えてもあやしいのもありました。

 

塾をコロコロ変えるのは学習計画の上でも精神的にも良くありません。
きちんとした信頼関係を結べそうなところに通ってください。

 

 

 

私も信頼されるように頑張ります!

 

 

 

12月1日から冬期講習受付開始

東林間・相模大野・小田急相模原の個別学習塾 梶原塾 小、中、高校生対応

作文教室、Heart’s KID英会話教室併設、週1回一般向け英会話


塾教育 ブログランキングへ

塾選び 広告やパンフ 料金

息子が学校から蚕を持って帰ってきました・・・
塾長です。こんにちわ。

 

近隣の中学校は、中間テストが終わり、早くも学期末テストがあと2週間というところです。
期末テストが終わり、夏休みが近付くと塾を選びだす方が多いのではないでしょうか。

ところで、塾のチラシを見てどこをどう見て判断しますか?

正直、チラシだけではわかりませんよね。
有名塾は値段すらまともに書いていません。
明瞭会計とはほど遠い塾がほとんどです。
それは不明な点を問い合わせてもらいたいからです。
問い合わせからトークで入塾につなげたいという事です。

私は小心者なので、料金がわからない物は買いませんし、問い合わせもしません。
なので料金を心配されては申し訳ないと思って明瞭会計にしています。チラシでもです。

うちのことはさておき、うちに有名塾のチラシが入ってきたので見てみました。

教室数が多いので、一定地域で統一したチラシなのでしょう。
裏面に教室一覧がずらーっと書いてありました。

やっぱり比較したいのは内容と料金ですよね。
1)料金は1時間あたりの単価を計算しましょう。
・週1回で月に何回あるか
1コマ何分なのか(50分、60分、80分・・・いろいろあるので注意

2)授業料以外のお金
教室維持費・・・エアコン代とからしいです。びっくり!(当塾には教室維持費はありません
・入会金・・・キャンペーンで無料のところが多いです。
・教材費・・・当塾はありませんが、普通の塾はかかります。
・テスト代・・・強制的にいろいろなテストや検定をさせる塾があります
・特別講習・・・夏期講習やテスト講座など
・保険・・・これは払わないといけませんね。どこも大差無い金額です。

その他に、勝手にやった補習授業の料金やテキスト代を請求してくる塾もあるらしいです。 自習するのにも料金が発生する塾がありました。
当塾は無料ですが、こちらの是非は何とも言えませんね。

 

3)授業体系
・講師は学生かどうか・・・学生講師のリスクは各自の責任です。
・自習ができるか・・・自習スペースが無いところはやめましょう。
・報告があるか・・・あっても当にならない事もあるらしいです。

チラシにはこれらの事は書いてありません。
大手のチラシは画一的なチラシです。
どの教室でも同じ能力の講師がいるかのように見えますが、そんなことはありえません。
集団塾のプロの講師であれば講師育成に力を注いでいるかもしれませんが 個別塾で学生講師を雇っている塾では、まず能力にばらつきがあり、講師育成などしていないでしょう。
画一的なチラシは比べるだけ無駄だと思います。(少し大げさですかね?)

パンフも良く見ると、意味がわからない事が書いてあったり、当たり前の事が書いてあったりします。 (残念ながらセルモの統一パンフもそうなのですが。。。)
不明な点は問い合わせればいいのですが・・・・まあ、自己責任で。
いろいろ書きましたが、見たいところは
誰がどんな風に教えるか
だと思います。

書きたい事はたくさんありますが、長くなりましたのでこの辺で。
ご質問はお気軽に。

ちなみに、当塾の料金はHPに記載してあります
特別講習の料金は、通常授業料よりかなり割安になっています。

 

 

 

 

 

入塾金無料

東林間・相模大野・小田急相模原の個別学習塾、梶原塾
小、中、高校生対応

作文教室、Heart’s KID英会話教室併設、週1回一般向け英会話

塾選び 通信教育

GW、塾生居ないと暇です。
塾長です、こんにちわ。

新学期・進学すると通信教育のダイレクトメールが来ませんか?
私の子供たちにも来ました。大手のあれです。

その中を見ると、付録がついていたり興味深い事が書いてあったりして思わず入会してみたくなってしまいます。

それと、塾をやっていると気になることが書いてありました。
近所の学校で何人の生徒がその通信教育をやっているかが書いてあります。
すごい数の生徒がやっているんですね。
なので安心・・・みたいな。

どうなのしょう。効果のほどは。

私も実は子供の頃に進研ゼミをやっていました。
私のような人間が続くはずもなく、1,2回しか課題を送ったことがありません。
それなのに半年も取り続けていました。 初めは面白そうで読んでいましたが、そのうち開きもしませんでした。
今思うと親に悪い事したなぁと思っています。

○○ゼミの広告でこんなのを見ました。
『ためない3つの工夫』
これ、広告のつもりなんでしょうが、これってみんな溜めてしまうって言っているようなものですよね?(苦笑)

みなさんはどうですか?続いていますか?

当塾に来る生徒も、塾に来る前は通信教育をやっていた事のある生徒が結構います。
私の経験からすると、みんな続かないのかなぁと思いつつ聞いてみると、意外とちゃんとやっている生徒が多かったというのが感想です。

感覚的には続く生徒と続かない生徒、半々といったところでしょうか。
更に言うと、続いている生徒は親がきちんと指導している生徒です。

通信教育について、特に否定しようとは思っていません。
これが自分できちんと出来る生徒は塾はいらないかもしれません。

もっと言えば、通信教育が出来れば近くの書店で参考書を買っても大丈夫だとは思いませんか? (付録などは付いていませんけど)

通信教育はだいたい月に5000円ぐらいからだと思います。
毎月5000円も書店で教材を買ったらすごいことになりますよ。

付録でお子様が興味を抱いて勉強してくれれば良いです。
それが継続すれば続ける価値があると思います。

ネットの通信教育も、教材を送ってくる通信教育も、ちゃんと勉強する生徒ならば非常に効果が出ると思います。

しかし、そもそも普段から勉強したくない生徒が通信教育に付録がついているからといって、やってくれる可能性に賭けるのはリスクがあります。

そういった場合、小学生のうちは近くの塾に行ってみる方が確実だと思います。
たいして料金は変わりません。

重い腰上げて通うから勉強するんです。

塾外生も学習相談受付中です。

漢字検定 5月23日まで受付 6月30日受験

新学期入塾生募集
入塾金無料
定期テスト対策講座キャンペーン中

東林間・相模大野・小田急相模原の個別学習塾、梶原塾 小、中、高校生対応