GW、塾生居ないと暇です。
塾長です、こんにちわ。
新学期・進学すると通信教育のダイレクトメールが来ませんか?
私の子供たちにも来ました。大手のあれです。
その中を見ると、付録がついていたり興味深い事が書いてあったりして思わず入会してみたくなってしまいます。
それと、塾をやっていると気になることが書いてありました。
近所の学校で何人の生徒がその通信教育をやっているかが書いてあります。
すごい数の生徒がやっているんですね。
なので安心・・・みたいな。
どうなのしょう。効果のほどは。
私も実は子供の頃に進研ゼミをやっていました。
私のような人間が続くはずもなく、1,2回しか課題を送ったことがありません。
それなのに半年も取り続けていました。 初めは面白そうで読んでいましたが、そのうち開きもしませんでした。
今思うと親に悪い事したなぁと思っています。
○○ゼミの広告でこんなのを見ました。
『ためない3つの工夫』
これ、広告のつもりなんでしょうが、これってみんな溜めてしまうって言っているようなものですよね?(苦笑)
みなさんはどうですか?続いていますか?
当塾に来る生徒も、塾に来る前は通信教育をやっていた事のある生徒が結構います。
私の経験からすると、みんな続かないのかなぁと思いつつ聞いてみると、意外とちゃんとやっている生徒が多かったというのが感想です。
感覚的には続く生徒と続かない生徒、半々といったところでしょうか。
更に言うと、続いている生徒は親がきちんと指導している生徒です。
通信教育について、特に否定しようとは思っていません。
これが自分できちんと出来る生徒は塾はいらないかもしれません。
もっと言えば、通信教育が出来れば近くの書店で参考書を買っても大丈夫だとは思いませんか? (付録などは付いていませんけど)
通信教育はだいたい月に5000円ぐらいからだと思います。
毎月5000円も書店で教材を買ったらすごいことになりますよ。
付録でお子様が興味を抱いて勉強してくれれば良いです。
それが継続すれば続ける価値があると思います。
ネットの通信教育も、教材を送ってくる通信教育も、ちゃんと勉強する生徒ならば非常に効果が出ると思います。
しかし、そもそも普段から勉強したくない生徒が通信教育に付録がついているからといって、やってくれる可能性に賭けるのはリスクがあります。
そういった場合、小学生のうちは近くの塾に行ってみる方が確実だと思います。
たいして料金は変わりません。
重い腰上げて通うから勉強するんです。
塾外生も学習相談受付中です。
漢字検定 5月23日まで受付 6月30日受験
新学期入塾生募集
入塾金無料
定期テスト対策講座キャンペーン中
東林間・相模大野・小田急相模原の個別学習塾、梶原塾 小、中、高校生対応