模擬試験の試験時間の測り方

当塾では、中学生までの模擬試験は塾内で実施しています。

高校生は外部の公開模試を受験してもらっています。
(塾内模試もありますが、母体数やレベルの関係で外部の方が良いだろうとの判断です)

 

先日、高3生に大手のK模試を受験してもらいました。
(K塾 町田校)

そこで、今回の模試で試験時間が短くなった疑いがあるという事件が起きました。

戻ってきた生徒が言うには、

試験監督の「試験開始」合図が数分遅れた

とのことでした。

試験終了は定刻通りだったので、試験時間が短くなってしまったとのことでした。

あまり影響は無かったのですが、模擬試験としてはあり得ません。

K塾に問い合わせたところ、

1)試験監督の腕時計で計測している

2)電波時計で時刻を合わせている

3)3人体制で行っており、間違いが無いようにしている

とのことでした。

 

まず、

1)試験監督の腕時計で計測している

ですが、これは良く無いと思います。
規定された試験時間が行われるか確証できません。

2)電波時計で時刻を合わせている

これについては不適切だと思います。
正確な時刻にはなりますが、正確な試験時間にはなりません。

3)3人体制で行っており、間違いが無いようにしている

これは誤解が生じますし、生徒の話と食い違っています。
試験開始時は一人しかおらず、他の二人は外にいます。
一人は他の教室も回っていて、一人は時々来るぐらいです。

実はこの模試は私も受けたことがあります。
自分の勉強に対するやる気のために時々模試を受けているのです。

その時の状況を思い出すと、生徒の言っている状況は正しいです。

 

当塾での模擬試験はタイマーを使って実施しています。

開始時間と終了時間に音が鳴りますので明確です。

模擬試験に試験管の腕時計を使うのは止めた方がよろしいのではないかと思っています。

 

誤解されている言葉

〇情けは人の為ならず

人に情けをかけると、めぐりめぐって自分に返ってくること。だから情けをかけた方が良い。

情けをかけることは人のためにならないという意味ではありません。

 

〇確信犯

信条や信念を確信して実行する犯罪。悪いと思っていないで行われる。

したがって、悪いと確信して行われる犯罪ではありません。間違(まちが)って使われることが多すぎて、逆にこちらを指すことが多くなっています。

塾長は、間違って使われることが多いからといって、本来の使われ方から変えてしまうのは間違っていると思います。

 

〇姑息な手段

その場しのぎの方法。一時の間に合わせで使われる方法。

卑怯な方法という意味ではありません。

 

〇役不足

実力や能力が高くて、今の役割では足りない事。

能力が足りなくて、その人では出来ないという意味ではありません。

 

〇小春日和

秋の終わりごろの温かい日です。冬に近いのに、春のような温かい日であることから。

したがって、春ではありません。

 

先月の続きのような国語の内容ですが、みなさんは勘違いしないようにしましょう。

 

まだまだたくさんありますが、聞いただけでは正しい意味がわからない日本語はたくさんあります。

塾長だって知らないこともあり、いまでも新しい言葉を覚えることがあります。

 

 

今の時代はスマホという便利なものがあります。昔みたいに辞書を引いて調べなくても、スマホに入力したり話しかけたりするだけで分からないことがすぐに分かります。

 

勉強というのは人から教えられるものなんてすぐに忘れます。

自分から勉強したものは忘れにくいです。

 

 

=============================

塾長語録 『今日も昨日と同じか?』

全ては自分次第

塾長が19歳のころ、30歳(さい)ぐらいの人から「19なんて何にでもなれるじゃん」って言われたのを覚えている。今になって思うと、塾長も同じように若ければ可能性は大きいと思うようになった。

 

「どういう子が、勉強が出来るようになりますか?」と聞かれることが多い。

「素直な生徒です」と即答する。

塾長は居合も教えているように、人を教えることが多い。正直に言って、人によって多少の能力の差はある。だけど、ほとんどが自分の努力でなんとかなる差だ。

 

今回の中学生の定期テスト、3年生の多くの生徒が高得点を取った。よく頑張った。

塾での勉強時間が長い生徒ほど、点数がよく取れるという調査結果を出したことがある。

言い訳ばかりする生徒にはいつも言っているが、自分で出来るなら塾はいらないのである。

 

スポーツでも武道でも、勉強でも、とりあえず素直に指導者の言う通りやってみること。

それで出来なかったら指導者をうらんでもよろしい。

1か月以上働いて1日しか休みが無い。塾長のやる気だけが空回りだ。

 

自分次第だと思うので、それを分かって欲しくて(ビリギャル)