中3が勉強しなさすぎて、『今年の公立受験生の傾向』を作っていたら、かじ通を書いている時間がなくなってしまいました。
受験生のやる気が無いおかげで、久しぶりに長い正月休みが取れました。
去年も一昨年も、その前も、正月休みは受験生の強い希望により、2、3日の受験生特別講習を開いていました。もちろん誰一人として参加しない受験生はいませんでした。
今年の受験生は鬼気迫るものが無い。
今年の受験生は一番勉強した生徒で100時間。少なすぎる。
時間が多ければいいというわけではないが、天才で無い限りはこの程度の努力は必要。
のらりくらりと生きて行くのも一つの生き方です。否定しません。
それなら、行けるところに行くしかない。それも良いと思います。
言ってもあまりひびかないのも最近の特徴でしょうか。
冬休みは、いつもより多めに宿題を出しましたが、例年に比べると少ない量です。
それすらも終わっていない生徒が多い。
塾長の世代は、1日15時間ぐらい勉強する人がたくさんいました。
これからの日本が心配です。
あとは、勉強以外にも出来ること。それは体調管理。
受験の最強の敵は体調不良かもしれません。
体調管理も受験のうちです。万全を期すようにしてください。
これは受験生以外も気を付けてください。
体調が悪かったら
・受験生に近づかない
・手洗いをする
・早めに帰る
家族が一丸となって受験生を応援してください。
道をえらぶということは
かならずしも歩きやすい安全な道をえらぶってことじゃない
ドラえもん