「塾のこととか」カテゴリーアーカイブ

夏休み 2014

夏休みに入ってしまいました。
塾長です。こんにちわ。

 

みなさん、成績はいかがでしたか?

いつもながらに思うのが、塾生はみんな夏休みの宿題を早めに済ませようとしていることです。

私の子どもの頃は、宿題を終わらせた試しがありません。
いつも夏休みが終わるギリギリか、ひどいときは始業式の日に終わらせていました。

今の子どもたちのなんと堅実なことか。

 

夏期講習も始まり、夏休みでもみんな真面目に勉強しています。

中学1年生で部活に入っている生徒は、初めての夏の練習だと思います。部活はしっかりやってもらいたいです。
2年生からは勉強も本気を出してもらいたいですね。
3年生は当然勉強です。

高校生は最初から本気出してください。

 

 

 

塾長はいつでも本気です。

 

 

 

梶原塾 開校記念

梶原塾 ホームページ

生徒と共に歩む塾、梶原塾。

大学受験まで付き合います。

東林間・相模大野・小田急相模原の個別指導塾 梶原塾 小、中、高校生対応

作文教室、Heart’s KID英会話教室併設、週1回一般向け英会話

塾教育 ブログランキングへ

定期テスト

梅雨ですね。
塾長です。こんにちわ。

 

近隣の中学校は修学旅行も終わり、2年生の校外授業も終わりました。
楽しんできたようでなによりです。

今年もお土産もらいましたが、写真撮る前に食べちゃいました。

 

上鶴間中学校と新町中では学期末テストが終わりました。
生徒たちはテストが終わって何にもする気がありません。
テストの状況を聞いたり、そこから夏期講習の話をしたりと話題を振って、やる気の無さから回復したところで授業です。

 

神奈川県では、入試制度が変わってから定期テストもそれに合わせて難しくしてきているようです。
と思っていたのですが、問題を見ても難易度はまちまちですね。
あれ?と思うほど簡単に出来ていたり、単純問題ばかりだったりと拍子抜けする事もあります。

定期テスト以外にも、単元テストがありますので、ここだけ難しくしなくても良いとは思います。

 

来週には谷口中の定期テストがあります。

それが終われば夏期講習の準備です。

 

 

今年も熱い夏にしたいものです。

 

 

梶原塾 開校記念

梶原塾 ホームページ

生徒と共に歩む塾、梶原塾。

大学受験まで付き合います。

東林間・相模大野・小田急相模原の個別指導塾 梶原塾 小、中、高校生対応

作文教室、Heart’s KID英会話教室併設、週1回一般向け英会話

塾教育 ブログランキングへ

ページリニューアル

ここ数日、真夏のような暑さでしたね。
塾長です。こんにちわ。

 

 

塾のホームページをスマホ対応にしてみました。
内容はあんまり変わりません。

 

Webサイトの作成会社からよく営業の電話がかかってくるのですが、大概断っています。
しかし、話を聞いてみると、役に立つ事を教えてくれます。
契約はしませんが、良い情報をくれるので、営業の電話もそこまで邪険にはしません。

今回のリニューアルも、そんな営業電話から情報を得ての事でした。

もともとエンジニアだったので、重い腰を上げれば作るのはそこそこ出来ます。

しかし、センスが無い・・・

 

塾名もセンスが無いので単純な名前になっちゃいましたけどね。

 

 

とりあえずひと段落。

 

 

 

梶原塾 開校記念

梶原塾 ホームページ

生徒と共に歩む塾、梶原塾。

大学受験まで付き合います。

東林間・相模大野・小田急相模原の個別指導塾 梶原塾 小、中、高校生対応

作文教室、Heart’s KID英会話教室併設、週1回一般向け英会話

塾教育 ブログランキングへ

塾の花

運動会シーズン
塾長です。こんにちわ。

 

小学校、高校は先週、今週で運動会のところが多いと思います。
もう夏みたいに暑い日がありますね。応援するときは暑さ対策、日焼け対策をしたいです。

 

今月のはじめに、バラの蕾を載せましたが、この間咲きました。

無題

1年目の花なので、あまりたくさん咲きません。来年はたくさん咲いてくれると思います。

 

ついでに

DSC_0001

子供のアサガオの鉢を放置していたら咲きました。
去年のチューリップの球根を放置していた模様です。
がんばって咲いてくれたことに感謝です。

 

天気が変わりやすく、気温差が出て来ますが、お気を付け下さい。

 

 

 

 

 

梶原塾 開校記念

梶原塾 ホームページ

大学受験まで付き合う塾。生徒と共に歩む塾。

東林間・相模大野・小田急相模原の個別指導塾 梶原塾 小、中、高校生対応

作文教室、Heart’s KID英会話教室併設、週1回一般向け英会話

塾教育 ブログランキングへ

塾のバラ

すっかり暑くなってきましたね。
塾長です。こんにちわ。

 

GWも終わって最初の週末でしたが、まだ会っていない生徒が少しいます。

2週間も開くと寂しいもんですね。なぜだか心配になってきたりします。

 

塾の外に、管理会社に無断で植えたバラがもうすぐ咲きそうです。
(別件で管理会社の担当者が来たのですが、何にも言わなかったのでOKかな。)

DSC_0001

来週には咲くと思われます。

 

 

バラは養分を多く取り、人間がきれいに剪定してあげたり薬を使ったりしなければきれいな花を咲かせません。

準備を怠らなければ、毎年きれいな花を咲かせてくれます。

 

しかし、何もしなくても生きていく強さも持っています。

 

 

 

塾長がバラを育てるなんて意外でしょ?

 

 

 

 

梶原塾 開校記念

梶原塾 ホームページ

大学受験まで付き合う塾。生徒と共に歩む塾。

東林間・相模大野・小田急相模原の個別指導塾 梶原塾 小、中、高校生対応

作文教室、Heart’s KID英会話教室併設、週1回一般向け英会話

塾教育 ブログランキングへ

連休

また寒くなった。
塾長です。こんにちわ。

 

4月の5週目と合わせて29日から6日まで連休を取っていました。

が、しかし、平日は子供が学校に行っているので残務処理などをやっていました。

そうすると、塾に電気がついているわけでして・・・

塾生やら卒業生やらがポツリポツリと入ってきます。

「開いてたから来た」とか「休みなんですか?」とか。

 

まあ、それを見越して塾に居るようにしているんですけどね。

間違って塾に来る生徒もいますし、私も暇ですし。

 

 

完全にオフだったのはほんの数日しかなかったですが、それでも普段よりは休めました。

 

5月4日には、私の居合の恩師の追悼演武を行いました。
子供を連れて行ったのですが、静かに見ていました。
長男が道場にある3尺3寸の模擬刀をいじっていたのですが、自分の身長よりも長い刀はさすがに抜けなかったようです。

そろそろ、居合に興味があれば教え始めようかとも思っていますが、そんなに興味は無いみたいです。

子供と趣味を共有できると楽しいのでしょうが、居合ですからねぇ・・・
外で子供とキャッチボールやサッカーをやっているお父さんを見てると、少しうらやましいです。

試しに木刀でも振らせてみようかな。

 

 

 

梶原塾 開校記念

梶原塾 ホームページ

大学受験まで付き合う塾。生徒と共に歩む塾。

東林間・相模大野・小田急相模原の個別指導塾 梶原塾 小、中、高校生対応

作文教室、Heart’s KID英会話教室併設、週1回一般向け英会話

塾教育 ブログランキングへ

社会人の鑑

すっかり暑くなってきました。
塾長です。こんにちわ。

塾は連休中ですが、なんだかんだで塾に来て仕事をしております。
開けていると、誰かしら塾に来るので、開けてて良かったなぁとも思ったりします。

久しぶりの休みを楽しみにしていたのですが、毎年のことながら
休みになると風邪をひきます。

喉が痛くて少しダルいぐらいなので、大したことはないのですが、悪化させないために安静しています。
もしかして風邪じゃないかもしれないぐらいですが。

しかし・・・休みに風邪をひくなんて社会人の鑑でしょ??

 

 

あーあ、気ままに平日の休みを楽しみたかったなぁ・・・・

 

 

 

塾長に休みなんていらないっす!

 

 

 

 

 

梶原塾 開校記念

梶原塾 ホームページ

大学受験まで付き合う塾。生徒と共に歩む塾。

東林間・相模大野・小田急相模原の個別指導塾 梶原塾 小、中、高校生対応

作文教室、Heart’s KID英会話教室併設、週1回一般向け英会話

塾教育 ブログランキングへ

 

もうすぐ連休ですが

花粉の季節ももうすぐ終わりか。
塾長です。こんにちわ。

 

梶原塾への変更やら、学校のことやらで更新もままならなくなり、いろいろな事をちょっとずつサボってしまいました。

この時期は塾としてはあまり動きが無いので、ちょうど良かったといえばちょうど良かったのかな、とも思います。

 

進級した生徒は、学年が一つ上がって余裕が出て来ます。

しかし、進学した生徒は最下級生になりますので不安でいっぱいです。

新入社員も同じですよね、同期だけで固まっていることと思います。

 

そんな新入生にとっては、この連休は待ちに待ったものではないでしょうか。

 

高校は5月には体育祭がある学校が多いと思います。
ここで仲間との距離を縮めて学校生活を楽しんでもらいたいと思います。

 

 

不安も期待も来月まで。
慣れというのは怖いです。

 

 

 

 

新学期生募集中

梶原塾 ホームページ

大学受験まで付き合う塾。生徒と共に歩む塾。

東林間・相模大野・小田急相模原の個別指導塾 梶原塾 小、中、高校生対応

作文教室、Heart’s KID英会話教室併設、週1回一般向け英会話

塾教育 ブログランキングへ

 

看板差し替え

寒い。
塾長です。こんにちわ。

 

やっと看板を新しいものに変えました。

本格的に梶原塾として運営していきます。

今後ともよろしくお願いします。

 

電話にも梶原塾と出ます。

早く慣れないといけませんね。

 

 

しかし、ドアのシールを剥がしたのですが、あれ、剥がすだけで数千円かかるんですよね。

自力で剥がせるだろうと思って剥がしましたが、案外簡単に剥がせました。

塾生にも手伝ってもらって剥がしました。

 

フランチャイズから抜けて不安はありますが、生徒の為、そして自分自身の成長のため、私なりのやり方でやっていきたいと思います。

フランチャイズでの運営でも、いろいろな事を学びました。
組織の中だったからこそ、組織の限界や縛りがわかりましたし、私が目指したい物も見えて来ました。

それが結果として吉と出るか、凶と出るかは分かりませんが、今の生徒たちに報いる事ができるように精一杯頑張っていこうと思います。

 

卒業生たちにも伝えたし、またみんなが戻って来れるような塾にしたいと思います。

よろしく!

 

 

 

 

新学期生募集中

梶原塾 ホームページ

大学受験まで付き合う塾。生徒と共に歩む塾。

東林間・相模大野・小田急相模原の個別指導塾 梶原塾 小、中、高校生対応

作文教室、Heart’s KID英会話教室併設、週1回一般向け英会話

塾教育 ブログランキングへ

新学期

心機一転。
塾長です。こんにちわ。

 

大学は既に入学式が終わって、今日は高校、中学、小学と入学式の日が多いのではないでしょうか。

うちの卒業生たちはどうしているか、勝手に心配しております。

 

当塾もあらたなステージへと移ろうとしています。

 

入学するまでダラダラしていた塾生も、そろそろスイッチが入るようです。

 

今年の受験生は大丈夫だろうか。毎年毎年思います。
今年の受験生とも、強い絆で結ばれていきたいです。

 

でも、たぶん今年も大丈夫。

楽しくやっていけるはず。

 

 

 

 

新学期生募集中

梶原塾 ホームページ

大学受験まで付き合う塾。生徒と共に歩む塾。

東林間・相模大野・小田急相模原の個別指導塾 梶原塾 小、中、高校生対応

作文教室、Heart’s KID英会話教室併設、週1回一般向け英会話

塾教育 ブログランキングへ